SSブログ
かんたん帽子(ケア帽子) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

腹巻帽子 [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは[晴れ]


腹巻帽子。
なんて柔軟性のある響きでしょう。[グッド(上向き矢印)]



以前ちくわという腹巻が売られてまして
当時の通常のサイズより長い腹巻が好評でした。

今は自由な長さにカットできる腹巻がありましてfukutaは長く買ってきて
自分でカットしております。 端が、伸ばしてもこんな感じでほつれません。
筒状態なので縫い目も無いです。
長いのを二重に使えば、よりあたたかいです。

P1030435.JPG




久しぶりの桃子さんです ↓ とっても寒い雪の日には
ネックウォーマーと帽子、そしてマスクにもしてしまう。
保温を重視している故ビジュアル云々は目を瞑って下さい。

ネックウォーマー↓
P1030422.JPG


マスク↓
P1030427.JPG


横↓ (表記しないと分らない・・・)
P1030423.JPG


後↓
P1030425.JPG



帽子として ↓

薄い腹巻ですが重ねるのでそれなりの保温力。

P1030440.JPG


P1030438.JPG


P1030436.JPG




ねじり方で色々なシルエットに変わります。↓ イメージ蕾。

P1030429.JPG


P1030428.JPG


P1030430.JPG


P1030431.JPG


P1030432.JPG


P1030434.JPG



この布、腕を出す箇所に鋏を入れると
腹巻、ネックウォーマー、マスク、帽子が一本で出来る。[ひらめき]


2014-02-19 14:40 
共通テーマ:健康

寒いので重ね着? [かんたん帽子(ケア帽子)]

冷たい雨の関東です。

防寒も兼ねて
重ねてみました。

以前作った

http://since2011summer.blog.so-net.ne.jp/2013-09-03

http://since2011summer.blog.so-net.ne.jp/2013-11-11-1

P1030105.JPG


P1030106.JPG


P1030107.JPG




寒くなると重ねて
暑くなると脱いで... 自然を感じます[ダッシュ(走り出すさま)]






色を変えてバイカラーにしても。

バイカラーだなんて。。ツートンでええやん。




  fukuta  覚えた言葉を使いたい。




2013-12-19 17:37 
共通テーマ:健康

ニット帽にワイヤーを入れたら・・・ [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは。

今日は雪が降るかも?との天気予報です。
初雪になるでしょうか。


タイトルのように
帽子にワイヤーを入れてみました。
こんな感じになりました。

100均のニット帽は遊び心が弾みます[ひらめき]
二重になってて深さもあるので入れてみました。
作業代抑えてるから二重を一気にロックミシンで始末してる。
凄いです、この短縮工程。

表↓

P1030075.JPG



裏↓ 表と裏を一気にロックミシンしてる[目]

P1030095.JPG



でも100均だから躊躇無く?出来るあれやこれや。[わーい(嬉しい顔)]


桃子さん、黒い髪に黒いニットなので分り難いですね。↓

P1030078.JPG



P1030081.JPG



黒だけは...画的に変化がないので

P1030083.JPG


同じく100均 もこもこの毛糸で
「蔦の絡まるチャペル帽子」をイメージ どこがやねん!

P1030084.JPG


P1030086.JPG


P1030088.JPG




桃子さん、ウィッグなし ↓も どうぞ。 多目に絡ませてみました[目]

P1030092.JPG




今年も半月を切りました。

クリスマスのイルミネーションを見に行きたいです。


P1030045.JPG





   fukuta 生活リズム計DSは続いています[手(チョキ)]


2013-12-18 14:49 
共通テーマ:健康

君の名は・・・ [かんたん帽子(ケア帽子)]

桃子です


寒波を考慮して
真知子巻きっぽくしてみました。

でも後は綴じています。フードにしています。


カグールです。(一発変換は無理でした)


真知子巻きはアレンジが利くんですね[るんるん]



P1030056.JPG



マフラーで左右の長さを変え、一方が首を巻ける長さにとり
フード部分を縫います。
それだけです[揺れるハート]
縫い目が後に見えます。縫ったのはココだけです。
マフラーの長さにもよるのでお好みで加減してみて下さい。

P1030061.JPG



P1030060.JPG



P1030063.JPG






寒い日の我が家はです。
今夜は・・・ あれれ、
寒さ続くので少ないレパートリーが底を突いてきた[あせあせ(飛び散る汗)]

クックパッドで決めよう[わーい(嬉しい顔)]



 fukuta 真知子巻きって分るだろうか...


2013-12-16 17:08 
共通テーマ:健康

100均フリースで帽子 [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは。

風が出て体感温度下がる関東です。
エコで重ね着[手(チョキ)]

エコって言葉、好きです。
ケチと云われると嫌だけど・笑

自然派なのです。
寒いときは一枚多目に着て暑くなれば脱ぐ。
そこは横着しないで体の声に耳を傾ける。



ナチュラリストと呼んでね♪


今日は(も、やっぱり)100均で買った素材で簡単帽子作りです。
ニットキャップ、
呼び方は何でもいいのですが帽子は帽子。
でも、今日のは帽子がネックウォーマー、果ては袋になります。
湯たんぽカバーにもなります。

・・・そんな大層なものでなく大雑把に作っても
なんとなく完成してしまう代物です。


この材料で作ってみました↓ 本来、ひざ掛けだったかと思います。

P1020800.JPG


柄はこんな感じです↓
ノルディックっぽい。
画像手前が裏で奥が表の柄です。

P1020766.JPG


面倒なので糸も替えず普通の白糸で縫います。
分かりやすいかとおもうので。言い訳っぽい[たらーっ(汗)]
よく見ると白いミシン糸が見えるので縫ったところを表現しやすい。

P1020767.JPG



裁断しました。 ゴミはこれだけです。
切り落とすのは最小限に!ゴミは少なく!fukutaの鉄則です。

P1020768.JPG




筒に縫いました。
一方の端にループを通すためにボタンホールを2箇所つくりました。

P1020771.JPG


筒の状態を内側に半分よりも少なめに折ります。
↓ こんな感じです。 これがのちに巾着袋のようになって
湯たんぽカバーに出来ます。


P1020772.JPG





袋状になってますね↓

P1020775.JPG




中に入れることができます。↓

P1020776.JPG


勿論筒状のままでは抜けてしまうので
ミシンで縫った後中心に沿って手縫いしています。
対照に二箇所縫って袋状にしました。


P1020777.JPG



桃子さん登場です。 先ず後姿。
普通に街で見かけそうな後姿ですね。

先日のバレッタのずり落ち防止で作った物に
プラスしてみました。
細長いものを巻いただけ。フリースだけに切りっぱなしが楽。


P1020779.JPG



今回作った帽子をネックウォーマーにした場合。↓


P1020780.JPG


P1020781.JPG



P1020785.JPG



P1020784.JPG



P1020786.JPG



バレッタのアップ↓

P1020789.JPG


P1020788.JPG



桃子さん、帽子を着用 深さがあるので折り返しています。

P1020798.JPG


P1020793.JPG


P1020795.JPG



帽子のトップは巾着袋を縛るように縮めています。
フリースや厚みのある布の場合はどうしても真ん中が
少し開いてしまいます。
気になる場合は布を当てて下さい。
ウィッグだと気にならないです。
少し開けてウィッグを出すことも出来ます。


P1020796.JPG





冬の問題は静電気。
静電気が出易い繊維の組み合わせがあるので
気にした方がいいかも、です。


2013-11-28 14:30 
共通テーマ:健康

ニット帽子 [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんばんは。

冷たい雨の関東です。

運転できるとお出かけモードになります。
商品を見て、選んで購入できるのは嬉しい限り。
勿論ネット通販も有難いですが...[るんるん]

買い物ついでに100均。(どこまで好きなの・笑)

昔は知らないけれど最近、特に今年はニット帽子が
非常に多くなってるような気がします、私だけかなぁ?
寒くなると患者さん関係なく防寒として使うのでしょうか。
で、品数の多いことに驚きました。

ちょっと買ってみました。[目]


ニット帽子(茶色)とネックウォーマーの二点。

素材はどちらもアクリル100%

ニットキャップって女性の方はファンデーションが
つきやすくないですか?
凄く気をつけつつ被ったり脱いだり...

やっぱり洗い換えって必要かも、と思います。
そんな時はお安く100均など活用するのもアリかな?


 買ったのはこれです↓

P1020615.JPG



P1020624.JPG


P1020626.JPG


P1020627.JPG


P1020628.JPG



2枚重ねると↓こんな感じです。 キャップとネックウォーマー
首が暑くなってきたと思ったら帽子に被せる。
荷物を増やさないテクニック  ?

P1020629.JPG




桃子さんにお願いした場合↓

P1020631.JPG



P1020632.JPG



P1020633.JPG


ニットキャップの裾を折らないで深めにした場合↓
寒い時に。

P1020640.JPG


P1020641.JPG


P1020642.JPG


木枯らしでもへっちゃら?


ネックウォーマーだけだとこんな感じにトップから
ウィッグを出すことも可能です。 ↓

P1020646.JPG
P1020645.JPG
P1020644.JPG






2013-11-15 17:38 
共通テーマ:健康

簡単つば付き帽子の作り方 [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんばんは。

突然風が強くなったと思ったら雨が降りました。
今は止みました。

出掛ける筈が、、、予定変更です。


ブログの続きを。

以前作ったユニクロのメンズTシャツで
2枚作った筒状のケア帽子
先程、うちの子がネックウォーマーにした
あれを使って今度は「つば付きの帽子」を作ります。

いくらでも 使い倒す。[わーい(嬉しい顔)]

布は鋏さえ入れなければ再生可能なのが楽しいところでもあります。

今頃「つば付き」かと思われますよね、夏に作りたかったのですが
つばにする芯の手持ちが無かったのです。
丁度、子供の帽子が汚くなったので捨てると云ったので
分解大好きなfukuta母さん大喜び[るんるん]

ふ~ん、ちゃんとしっかりした芯が入ってるじゃないの。
これは使える!と再利用です。


用意するもの↓ 帽子のつばになる芯。
なければ下敷きとかもっとソフトなのが良い場合は
加減してください。
手芸用品店でつばにする芯を売ってはいますが
結構なお値段します。
無い場合は100均材料で調達するのも有りだと思います。

昔は厚紙が入ってたんですよ。そういう帽子だと
まず洗濯は無理だったので、今は便利ですよ。
再利用もできるし。

P1020564.JPG



裁断はしません。
めんどくさいも~ん[るんるん]
何がなんでも「簡単」を貫かなくちゃ、です。

P1020565.JPG


Tシャツの裾側に芯を当てて伸ばし気味にして
シワが寄らないように定めます。
この筒状のTシャツは後に縫い目が1本あります。
縫い目が真後ろにくるように考えて芯を決めてください。

P1020566.JPG


マーキングもしつけもしないでアバウトに縫っちゃいます。
なんとかなるさ

P1020567.JPG



縫いました。 ↓ 内側。 あれれ、1ヶ所つってるような。。[ふらふら]

気のせい、にします。

P1020568.JPG



上から見たところです。↓


P1020569.JPG



気のせいじゃないかも、つってる。
きっと久しぶりだから嬉しくてミシンがスキップしたんだわ。

P1020570.JPG



矢印の先にある「白いミシン糸」が芯の端です。↓
この辺までが芯の端です、と表現したかったので
見せてるだけです。切っておいてください。

P1020572.JPG


P1020573.JPG


P1020574.JPG



後なのですが、今回はちょっと時間が無かったので
内側から縛りました。
もう少し丁寧に縛るかねじったら良かったですね。

深さはそこそこあるので折り込んだり調節がききます。

P1020576.JPG


P1020577.JPG


まち張り1本とめて深さを決めました。ピンク。

P1020582.JPG





桃子さんにお願いします。 ↓


P1020579.JPG


P1020581.JPG




P1020580.JPG




この素材と色を選んだのはミシンで縫ったのが
分かりやすいためです。
ニットで作ると縫い目も分かり難いし作りやすいと思います。

不要なニットがあれば作ってみてください。


fukuta、もともと、帽子のサイズテープがあまり好きでなくて
なるべく使いたくないのでこんな作り方です。でも
逆に肌あたりがソフトで使い方によってはケア帽子にも
なるし便利かなと思います。

つばが浅い方が縫いやすいかも、な印象です。


つばの部分が折り返してる状態なので耳や後ろが
伸ばせるので自転車に乗るときは耳当て代わりになって
薄めの綿100%の割りにぬくぬくでした。
帽子の上を閉じなければ
トップの髪(ウィッグ)を出すことも出来ます。

この頃のニット生地や
(編んでる感じの)ニット帽子のつば付きは
こんな感じで作ってるの多いな~って思ったので。
工賃節約してますね。
勿論、お値段高いのはちゃんと作ってます。
こんな雰囲気だったかな?とか思い出しつつ
初めてにしては意外に難しくなく出来たのでアップしてみました。



ぐーたらな私の作り方なのでショートカットが多過ぎです。
きちんとした帽子つくりは手芸の本をご覧になって
ください。[本]


2013-11-11 17:40 

参考程度に…  [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは。
寒い雨の関東です。[雨]
冷えてきました。

今日は立冬ですね。



腕が上がらない時期のストレスで鋏を入れて破って
脱いだ衣類が何点かあります。[たらーっ(汗)]
情けないですっ。

こんな苦い思い出の産物は破棄したいくらいですが
そこは勿体無い精神でもって「ひと働き」してもらおう。

尺が思うように行きそうにないので
桃子さん登場には及ばず 国民のアイドルくまもんさんに
登場してもらいます。

これは二重になっています。 返し口を作って縫い目が見えないようにしてます。

筒状に縫う前に裁断の仕方が違うのです。

例えば↓の筒状に縫う工程まで終わった状態ですが


P1020465.JPG



     ↑これは横の長い部分がネック周りや頭囲に当たります。

なので、以前から使ってるユニクロTシャツから作るケア帽子とは
縦横違って裁断しています。
画像のくまもんさんが着用の布は綿ブロードです。
(Tシャツのようなニット生地とは違います)
テンションの高いTシャツで作る時には加減してください。
敢えて大きいのをざっくりしたい場合とか好みで。

捻ります。↓

P1020466.JPG



中表にして裏返す口を残してミシンで縫いました。

裏返す口は筒状にする段階で作ってもどちらでもOKです。
生地のテンション具合とニット生地の厚みで「返し口」の
サイズを調整してください。
この要領でセーターなどのお古で帽子も作れるので、その場合は
布の大きさを気をつけてくださいね。

捻るのは180度にするとメビウス帯みたいになって
360度なら二度ひねりになります。
前と後のひねりが見えると思います。 ↓ くまもんさんのネックで
ご覧下さい。

P1020467.JPG



   ↓後にもひねり技です。 アイススケートみたい♪

P1020469.JPG



P1020471.JPG



↓ 縫って一仕事の後は雑巾行きなので こういう裏返す口は
ちくちく手縫いは面倒なのでお目汚しですが、返し口はここに
なるんだな、くらいな意味で見てもらえれば幸いです。

どちらかと言うと筒状の時に返し口を作った方が出来上がりの
位置でも上手く隠れるのかなと思います。
素材によっても。。

P1020476.JPG


ネックウォーマーからキャップに。
キャップからネックウォーマーに?


桃子さんの代役にくまもんさんお願いします。

P1020472.JPG



P1020473.JPG



↓ トップをつまんで見えないようにした場合 ↓


P1020475.JPG



ヌーディーなくまもんさん。

ネックウォーマーを付けてはみたものの


あなたの首はどちらに?


P1020477.JPG



相変わらず説明下手ですみません



2013-11-07 11:36 
共通テーマ:健康

チェックでアレンジ [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは[晴れ]
秋を感じています。[わーい(嬉しい顔)]


前回作った「はぎれでケア帽子(チェック)」のアレンジです。

形はそのままでトップをつまんで
くるみボタンで留めました。↓
ただそれだけですがちょっと雰囲気が変ります。

控え目な小さなくるみボタンと一回り大きなボタンの比較↓
(本来は共布で作りたかったのですが、材料不足[あせあせ(飛び散る汗)]


P1020209.JPG

P1020211.JPG

↓この大きさの方が可愛いような[るんるん]

P1020212.JPG


くるみボタンって、今じゃ100均材料でできちゃうんです[ぴかぴか(新しい)]
びっくりです[るんるん]
昔は手芸店に布を持って「作ってもらう物」だったのに。

便利になりました。
簡単に作れてしまうなんて、感動です。 長生きはするものだぁ[わーい(嬉しい顔)]


その他のアレンジです。


P1020204.JPG

P1020202.JPG

無地とコンビで作っても良いかもしれませんね[ひらめき]


以前作ったケア帽子と組み合わせたらこんな感じに↓


P1020222.JPG



インナーを変えたら↓

P1020226.JPG

小花柄の場合、こんな感じ↓


P1020227.JPG


ねじっただけのケア帽子と↓


P1020232.JPG


P1020229.JPG

P1020230.JPG

首をしっかり目に隠したい場合には敢えて折り返さず↓


P1020231.JPG


ウィッグはしないけど頭の形をあまり出したくないという場合
インナー帽子で調節してもいいかと思います。

手持ちの帽子を被るときのサイズを調節する意味でも
インに使えます。



見てくださってありがとうございます。



fukuta
2011年に乳がん患者になりました。二年経過しました。

ブログを作ろうと思ったのは
今年、患者同士でケア帽子の話題になり
「簡単に手作りできますよ[るんるん]」と話したら
「ケア帽子って買うものだとばかり思ってた」
「もっと早く知りたかった(知ってたら私も作ったのに)」。

そんな事がきっかけです。


癌になる以前にも(癌以外の)脱毛時のやさしい帽子の必要を
感じる事があったから。

頚椎が悪く脳神経外科にもお世話になっています。[病院]
そもそもの手作りの切っ掛けは
頚椎の保護のネックカラーを隠したいから。
あれ、そのまんま装着してると気持ちが一層落ち込む[たらーっ(汗)]
カラーのマジックテープ部分の角が皮膚に当たり擦れて痛い。
ネックウォーマー、首の巻物が増えていきました。
輪っか状態のネックウォーマーは天井をつければ帽子にも
なります。

全ては根がぐーたらなので
「どうにか楽したい」から波及しています。


「へ~[ひらめき]こんな使い方もあるのねー」と少しでも感じて下されば嬉しいです。


2013-09-10 11:52 
共通テーマ:健康

はぎれを活用 [かんたん帽子(ケア帽子)]

こんにちは[晴れ]

今回は100均のはぎれでケア帽子です。

表示サイズ約50×70cm 
コットン100%素材 チェック柄


P1020189.JPG



チェックは、柄合わせした方がいいかも、ですね。
面倒な時は無地や小さな柄が楽ですね[ひらめき]

P1020213.JPG



布いっぱい使って筒状にして
頭のカーブを縫いました。↓


P1020192.JPG



帽子の高さ24cmくらいに内側に折り込んで桃子さん着用↓

P1020194.JPG



P1020195.JPG


P1020196.JPG



出来上がりサイズは筒状の周りが65cm 
高さが(カーブの高いところで)50cmになりました。
画像右
縫製の耳でほつれない事を良いことにそのまんま。
縫っていません。
折り返すことを前提に被るので今は必要ないかな、と。



表側に折り返してみました。
こんな雰囲気です↓


P1020197.JPG



P1020198.JPG




P1020199.JPG




これで、少しずつ展開していこうかな...と


2013-09-09 15:41 
共通テーマ:健康

前の10件 | 次の10件 かんたん帽子(ケア帽子) ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。